赤目無冠のぶろぐ

アニメ要約・批評、仮想通貨(ビットコイン、モナコイン)、将棋・麻雀、音楽(作曲、DTM、ベース)、思想など

帰ってきたニートの一日の作者。詳しくははじめにへ。

雑記

googleで「私はロボットではありません」と表示される原因

google(グーグル)検索で「私はロボットではありません」「お使いのコンピュータネットワークから通常と異なるトラフィックが検出されました。 このページは、リクエストがロボットではなく実際のユーザーによって送信されたことを確かめるものです。」と表…

帰ってきたニートの一日~第2期

「帰ってきたニートの一日」の第2期が始まりました。もし暇だったらどうぞ。 帰ってきたニートの一日~第2期 第1話「ニートの正月」 / ニートの一日の作者 - ニコニコ静画 (マンガ) 第1期の第1話は以下 帰ってきたニートの一日 第1話「帰ってきた」 / ニ…

赤目無冠が選ぶ2017年の重大ニュース

赤目無冠が選ぶ2017年の重大ニュース 1月 渋谷のPUBLIC HOUSE(パブリックハウス)の朝食へ 【国際】トランプ大統領就任 消費税率を上げても税収は減らないと主張 2月 【国際】金正男(キム・ジョンナム)暗殺 3月 【政治】森友学園問題や築地市場移転問…

カフェ・ド・クリエ foodium武蔵小杉のモーニング

CAFE de CRIE(カフェ・ド・クリエ)foodium(フーディアム)武蔵小杉のモーニング(朝食) 公式ページ www.pokkacreate.co.jp 公式ページ→商品情報→フード www.pokkacreate.co.jp 入口(そばにスーパーのダイエーがある) よくばりモーニングプレートソーセ…

東京の人は意外と東京タワーに行かない

東京の人は意外と東京タワーに行かない。そういう話があるそうなので、今回はその理由について語っておく。 1.いつでも行けるから。そう思うと今すぐ行こうと思わなくなるから。 それと毎日のように見ていると飽きてしまう。 「タワーが高いだけでしょ」と…

2017衆院選の結果と考察

2017衆議院選挙(衆院選)の結果と考察 まとめる際、以下のNHKによる選挙の情報を参照した www.nhk.or.jp 選挙前勢力 与党:自民284、公明34 / 野党:立民15、希望57、共産21、維新14、社民2、無・他38 今回の結果 与党:自民284、公明29 / 野党:立民55、…

ビットコインキャッシュが復活する理由

ビットコインキャッシュが復活する理由。キャッシュの将来性について語る。 帰ってきたニートの一日 第1話「帰ってきた」 / ニートの一日の作者・バイオ - ニコニコ静画 (マンガ)※この記事は「帰ってきたニートの一日」という漫画を描いている天才ニートが …

はま寿司のおすすめ

はま寿司(ゼンショーグループ)に行ったので、おすすめのお寿司をまとめておく。 ↓基本情報↓www.hamazushi.com 帰ってきたニートの一日 第22話「ニート、回転寿司へ」 / ニートの一日の作者・バイオ - ニコニコ静画 (マンガ)↑この記事の内容は「帰ってきた…

テレビの偏向報道の理由

テレビの偏向報道の理由。思いつく限り。 1.もともとテレビ(特に芸能界)はマイノリティが多い テレビ(特に芸能界)は同性愛者、低学歴、貧困層、在日、創価、元ヤンキー(ヤクザ)、逆に引きこもりなど、 様々なある種のタブーを抱えた人々が集まる場所…

16タイプの性格診断(MBTI)はISTJ-A

16タイプの性格診断(MBTI)をやってみた。場所は以下(グーグルで「性格診断」と検索)。 無料性格診断テスト、性格タイプ詳細説明、人間関係およびキャリアのアドバイス | 16Personalities 赤目無冠(私)は高確率でISTJ-A。しばらくは変わらないと考えら…

2017都議選の結果と考察・感想

~結果~ 都民55、自民23、公明23、共産19、民進5、維新1、ネット1、無0 ちなみに前回は、都民0、自民59、公明23、共産17、民主15、みんな7、維新2、ネット3、無1 ※127議席 ※都民+公明で過半数超え ※前回は2013年。都議選は4年に1回。 http://ww…

ブログと競馬の共通点~商売も?

ブログと競馬の意外な共通点について~商売も? ブログの場合 1.有名すぎる内容の記事を書いても意味がない。 たとえば最近のアニメ業界では『けものフレンズ』という作品が流行っている。 そのため、私もそれに関する記事を書いたのだが、他の有名サイト…

ツイッターの何が面白いのか~道具は使いよう

ツイッターの何が面白いのか――たまに2ちゃんねるなどで問われる話題である。 実際のところ、「面白くてしょうがない」と心から思ったことはほとんどない。有名人の話や公式アカウントが発表する情報をまとめて得るために、仕方なくやっていることが多い。特…

消費税率を上げても税収は減らない

「消費税率を上げて消費税を増やしても、他の税収(所得税や法人税)が減ってしまう。 だから全体の税収は増えない。」このような増税反対論者の話をよく聞くが、残念ながら(?)、最近(2015~16年度)は増えている。ソースは財務省の「一般会計税収の推移…

渋谷のPUBLIC HOUSE(パブリックハウス)の朝食

渋谷のPUBLIC HOUSE(パブリックハウス)の朝食について 形式:ビュッフェ・バイキング・食べ放題 料金・価格・値段:税込1080円(2017年1月現在)(820円という記事も見かけたが値上がりした模様) 時間:朝7時~10時。2時間以内。 場所:渋谷の新南口。…

ゲームにおいて、アンインストールしても残るもの

ゲームにおいて、アンインストールしても残るもの。 1.ショートカット 通常は消えるが、名前や置く場所を変えたものは、アンインストールしても残る場合がある。 2.フォルダーやセーブデータ フォルダーやセーブデータだけは残す仕組みになっているゲー…

セブンイレブンのドーナツはなぜ失敗したのか

セブンイレブンのドーナツはなぜ失敗したのか。専門家の意見と2ちゃんねるの意見を箇条書きでまとめてみた。 ・そもそもそんなに食べない→コーヒーなどに比べると市場が小さい ・からだに悪そう。太りそう。→健康ブームとの相性が悪い ・ミスド(ミスタード…

ツイッターの冷笑系逆張り言説は就職氷河期(経済問題)と管理教育(教育問題)で説明できる?

※以下はツイッターで述べたことをまとめたもの2ちゃんねらーによると、ツイッターのdada(yuuraku)やeternalwindによる冷笑系逆張り言説は、80年代の「管理教育」への怨念が関連している。それに「就職氷河期(*)」という雇用情勢が追加されるため、ますます…

東浩紀の『動物化するポストモダン』の要約・批判的な考察

東浩紀による『動物化するポストモダン オタクから見た日本社会』(講談社、2001年)を要約し、批判的に考察していきたい・要約・考察の動機:山川賢一さん(*1)が本書を痛烈に批判していたから→本書を徹底検証してみたくなったから・私の考察は※がついている…

「『動物化するポストモダン』はどこがまちがっているか」はどこがまちがっているか

山川賢一さんによる「東浩紀『動物化するポストモダン』はどこがまちがっているか――データベース消費編」という文章はどこがまちがっているか。今回はそれについて語りたい。 ・『エヴァ』論とノベルゲーム論の矛盾について~矛盾していないのでは? 前半で…

なぜエロゲは売れなくなったのか

なぜエロゲは売れなくなったのか。2ちゃんねらーの意見をまとめておく。 ・内容の割に値段が異常に高い。 8000円も出して、でかいモザイク入りの動かない差分ありの絵を買う必要がない。 他のことにお金をつかった方が有意義だ。 ・今はラノベやアニメだけ…

山川賢一による『成熟という檻』

山川賢一による『成熟という檻』を要約する。 ※以下はツイッターで「~だお」口調で語ったものを修正したもの。 かなり大雑把なものなので注意。内容を正確に知りたい場合はアマゾンなどで購入しよう。 なお、※は山川さんの見解ではなく、私の見解。 -------…

実は人間が何よりも本能的な生き物なのでは?

一般に、人間以外の動物の方が人間よりも本能が強いと言われる。そのため、人間は野生動物のような本能を失っていると言われる。 しかし、これは本当か。 たとえば、宗教や信仰はどうか。これらにこれといった根拠はない。あまり科学的なものではない。しか…

池尾和人の『連続講義・デフレと経済政策 アベノミクスの経済分析』

池尾和人による『連続講義・デフレと経済政策 アベノミクスの経済分析』(日経BP社、2013年7月)を自分なりに要約した。(要約の中に私の誤解が含まれている可能性もあるので、厳密に知りたい人は本文を読んだ方がよい。) ==================== 冒頭の『福…

日本のGDP(国内総生産)は減っているのか?

Q:日本のGDP(国内総生産)は減っているのか?A:円安が急速に進んだため、ドルベースで見ると減っている。 しかし、円ベースで見ると増えている。Q:円ベースのソースは?A:「日本 gdp」と検索 ↓ 内閣府の国民経済計算(GDP統計) ↓ 主な時系列データ…

レイ・カーツワイルの『ポスト・ヒューマン誕生』のメモ書き

レイ・カーツワイルの『ポスト・ヒューマン誕生』のメモ書き Ray Kurzweil(レイ・カーツワイル)(アメリカの発明家)『ポスト・ヒューマン誕生 コンピュータが人類の知性を超えるとき』NHK出版、2007年 ※元の『The Singularity Is Near: When Humans Trans…

ニキビのほとんどは菌ではなく真菌なのでは?

抗真菌薬(水虫に使う薬)を使ったら、一日で額のニキビが治ってしまった。膨らんでいた部分が割れ、下から新しい皮膚が出てきた。 実は治りにくいニキビのほとんどは「菌」ではなくカビなどの「真菌」なのでは? マラセチア毛包炎というものも、これに近い…

日本語の欠陥について

「AさんとBさんを探した」 この文は「AさんとBさん両方を探した」と解釈することもできるし、「Aさんと一緒にBさんを探した」と解釈することもできる。要するに英語のandとwithが日本語の場合、どちらも「と」になってしまうため、2つの解釈が生じて…

デザイナー・佐野研二郎のパクリ騒動で学んだこと

・インターネットができたので、素人でも、グーグル画像検索などを駆使すれば、 容易に盗作だと判定できる社会になった。 (これは去年の小保方のSTAP(スタップ)細胞騒動でもそうだった。情報技術が素人に力を与えた。) ・ついでに言えば、不特定多数が調…

一時(Temporary)属性のファイルは検索してもヒットしない

エクスプローラーで検索しても、出てこない(ヒットしない)ファイルがある。これはおそらく、そのファイルに一時(Temporary)属性が付いているせい。 属性は当該ファイルのプロパティの詳細(上の図の赤い部分)を見れば分かる。ATのAはアーカイブ属性、T…