『みなみけ』第15巻のまとめ・要約
桜場コハルによる『みなみけ』第15巻(講談社、2016年8月)のまとめ
・表紙:春香と冬馬
・裏表紙:恵方巻き(第285話参照)
・最初のカラーページ:千秋、保坂、パスタ(第286話参照)
・第272話「期待してる」
普通のものなのに期待してしまう話。
春香による普通のそうめん、千秋が見た体育館の裏にいるごく普通のネコ(→化け物)、夏奈の普通の話など。
春香・夏奈・千秋・内田・吉野・マコトが登場。
・第273話「かっこいい」
保坂が春香にとってかっこいい人を目指す話。
野球部、サッカー部、一つのことに夢中になっている人、「深すぎてわかんねぇ」など。
保坂・速水・春香・ナツキ・ヒトミ・アツコが登場。
・第274話「ちゃんと寝よう」
千秋が皆を寝かせる話。「プールで耳に水」がオチ。
夏奈・千秋・藤岡・ヒトミ・内田・冬馬・ふじおかが登場。
・第275話「世界を救う」
マコトが映画を巡る争いを止めることでこの小さな世界を救う話。
(映画が)面白かった内田、つまらなかった冬馬、
まだ観ていないのでネタバレされたくない千秋、エンドロールの後を言いそうになるマコトなど。
千秋・冬馬・内田・マコト・吉野が登場。
・第276話「美味しいよ」
千秋が内田に美味しいの一言で済まさないよう要求する話。
映画のポップコーン、春香のおはぎ、子どもの感想、「逆に言うと?」など。
春香・夏奈・千秋・冬馬・内田・吉野が登場。
・第277話「どちらかと言えば」
どちらかを選ぶ話。犬か猫か、ごはんかパンか、1時間か2時間か、許すか許さないか、など。
夏奈・リコ・ケイコ・ミユキ・藤岡が登場。
・第278話「忘れずに」
冬馬が三角定規を忘れずに持っていくために千秋に三角定規と書かせる話。
運動会、習字、内田の(バトンを)「落とさない」など。
夏奈・千秋・冬馬・マコト・内田が登場。
・第279話「アルバム」
千秋が3年前の夏奈の写真を見て対抗する話。
身長、牛乳、公「園」の下、スケボー、にんじんなど。
春香・夏奈・千秋・内田・吉野・ふじおかが登場。
・第280話「通さない」
千秋が冬馬に後押しされてアスレチックのターザンロープに挑戦する話。
春香・夏奈・千秋・冬馬・内田・吉野が登場。
・第281話「ほめられること」
夏奈がほめられることをしようとする話。黒板、晩ごはんなど。
春香・夏奈・千秋・リコ・ケイコ・ミユキが登場。
・第282話「すくすくと」
ナツキがトウマとアキラの成長を認める話。
マンガ、夜更かし、ゲンコツ、ゲームなど。
千秋・冬馬・ナツキ・アキラ・内田・吉野・マコトが登場。
・第283話「誰なんだ?」
皆が誰なのか悩む話。
サンタ、トナカイ、にんじん、洞察力、クリスマス、デート、雪合戦、電話していた男など。
夏奈・千秋・藤岡が登場。
・第284話「何が出る?」
コタツから出なくても福袋から欲しいものが出てくる話。
ペン、リモコンの電池、ミカン、ぬいぐるみのふじおか、タケルおじさんの外食など。
春香・夏奈・千秋・タケルおじさん・ふじおかが登場。
・第285話「いますぐ もうすぐ」
バレンタインと恵方巻きの話。
春香・夏奈・千秋・内田が登場。
・第286話「カゼひいた?」
誰かの噂でくしゃみをする話。保坂のイタリアのパスタなど。
春香・夏奈・千秋・保坂・速水・アツコ・マキ・ケイコ・藤岡・内田・吉野が登場。
・第287話「食べごろ」
夏奈のチャーハンの食べごろをのがす話。写真、雨、宅配便、カップラーメンなど。
春香・夏奈・千秋が登場。
・第288話「ひいてない」
マコトが風邪をひいていないと千秋に言い張る話。
マスク、ドッジボール、見学、天使と悪魔など。
千秋・マコト・内田・吉野が登場。
※最後のページは名探偵ホームズの夏奈とワトソンの千秋とふじおか