赤目無冠のぶろぐ

アニメ要約・批評、仮想通貨(ビットコイン、モナコイン)、将棋・麻雀、音楽(作曲、DTM、ベース)、思想など

帰ってきたニートの一日の作者。詳しくははじめにへ。

2017衆院選の結果と考察

2017衆議院選挙(衆院選)の結果と考察

まとめる際、以下のNHKによる選挙の情報を参照した

www.nhk.or.jp

選挙前勢力
 与党:自民284、公明34 / 野党:立民15、希望57、共産21、維新14、社民2、無・他38

今回の結果
 与党:自民284、公明29 / 野党:立民55、希望50、共産12、維新11、社民2、無・他22

小選挙区
 与党:自民218、公明8 / 野党:立民18、希望18、共産1、維新3、社民1、無・他22

比例代表
 与党:自民66、公明21 / 野党:立民37、希望32、共産11、維新8、社民1、無・他0


自民284→単独で過半数(233)超
与党(自民+公明)313→3分の2(310)超

合計465(小選挙区289+比例代表176)→過半数は233、3分の2は310

残り4議席→台風の影響で開票を23日以降に延期した開票所あり
 →小選挙区の佐賀、沖縄と比例代表の九州ブロック2議席
 →10月24日、修正


~考察~

・自民、単独で過半数(233)超。与党(自民+公明)、3分の2(310)超。
 自民(と公明)が強い。
 ただし、選挙前勢力に比べると落ちている。
 特に公明の減少は意外。
 組織票だけでは勝てなくなってきたか?(ネット掲示板で話題になっていた)

・立民(立憲民主党)が大躍進。枝野氏の好判断。

・希望(希望の党)は減少→小池氏の戦略ミスか?
 →この党のせいで、野党(特に立民と希望)が票を奪い合うだけの選挙になった
  (たとえば、東京の2区、5区、8区、10区、16区、19区、22区は立民と希望が団結すれば自民に勝てた)
 →結果、自民は労せず、勝てた

・共産、維新、社民、無・他は減少

小選挙区の維新3は大阪→大阪維新の影響だろう

小選挙区の共産1、社民1は沖縄→「米軍基地反対」と言えば左翼が勝てるから?


小選挙区は自民が大勝→小選挙区は第一党が強い
 
  たとえば自民40%、立民30%、希望20%、共産10%の場合、自民以外の方が多い。
  しかし1議席のみだと自民の勝ちである。
  つまり党が乱立して票が割れれば割れるほど、第一党の自民が労せず勝てる。

・一方、比例代表はそんなに差がない。立民+希望なら自民に勝てる。
 →やはり立民と希望はくっついてもよいぐらい。野党の戦略ミスだと考えられる。


・雨(台風)の影響を考慮すべき→天気が悪いと投票率が低い→これも自民の追い風になったか?