ギャンブル
↓単勝だけで勝つ方法を発見したかもしれないので、考え方だけ公開しておく 考え方:自信のある馬が2番人気以下で、不安要素のある馬が1番人気 ↑単純だが、これだけでよい。 滅多にないが(一日平均2~3レースしかないが)、このパターンだけで回収率100…
なぜオカルト予想なのに素人が競馬で勝ち続けられるのか? 今日はそれについて説明しておきたいと思います。 たとえば、前走着順というものがあります。これは条件にもよるのですが、あてにならないことが多い予想ファクターです。前走10着でも今回は1位か…
血統予想はオカルトか? よく話題になりますが、「適性」を見きわめるうえでは使える情報だと思います。たとえば芝向きか、ダート向きか、長距離向きか、短距離向きか。これらはかなりはっきりとした傾向があります。特に初出走の時は過去のデータがないので…
なぜ競馬では本命印(◎)が売れ過ぎるのか?その仕組みについて例を挙げながら説明する。 例: 有名な予想屋Aが内枠がよいと考え、1番の馬を本命にした。そして有名な予想屋Bも内枠がよいと考え、1番を本命にした。さらに有名な予想屋Cも内枠がよいと考…
競馬で必ず勝つ馬を見つけることはできない。 なぜなら競馬に絶対はないから。競馬は条件が毎回違うから。そもそも出走している時点で、すべての馬にチャンスがあると言えるから。(本当に見込みがないなら出走回避する) しかし過小(大)評価されている馬…
ブログと競馬の意外な共通点について~商売も? ブログの場合 1.有名すぎる内容の記事を書いても意味がない。 たとえば最近のアニメ業界では『けものフレンズ』という作品が流行っている。 そのため、私もそれに関する記事を書いたのだが、他の有名サイト…
5月も明日で終わり。このままだと5月の記事がゼロになってしまうので、何か書いておく。 競馬で1番人気が飛ぶ条件について少しだけ語っておきたい。(競馬関連は意外にアクセス数が多く、需要があるので) 基本的に、1番人気は半分以上、馬券に絡んでし…
競馬の芝の長距離とダートの短距離について。大雑把な解説をしておく。 芝の長距離: ・長距離になるほど、途中で何があるか分からないため、予想しにくい。 極端なスローペースやハイペースになってしまうこともあるので、 タイムやラップを分析しても意味…
競馬の予想屋・元東大生の馬券マネジメントについて。 ここは予想の料金が高すぎる。その点では非常に評判が悪い。たとえ勝てたとしても、チケット代だけでお金がなくなってしまうので、おすすめできない。 しかし、無料予想があるので、そこを見るだけなら…
予想屋マスターの評価・評判・口コミ、学んだことについて。 まず、詐欺ではない。しかし高配当の買い目のみを狙う予想方法なので、的中率が低い。したがって1日や2日(15~30レース)では収束しない。最低でも1か月(8日、120レース)は試すべき。(1…
10番人気以下の穴馬は複勝よりも単勝や馬連の方が明らかにお得。その理由を具体例を挙げながら説明していく。 具体例1:2016年9月18日、阪神11R、第34回関西TVローズS 1位:7(シンハライト)、2位:1(クロコスミア)、3位:3(カイザーバル) 1の単勝…
1走当たりの総賞金を算出してみた 【騎手】 デムーロ 480万円/走 ☆ルメール 427 ☆福永 416 ☆(好調)川田 380 ☆戸崎 280 ☆武豊 273 ☆蛯名 249 ☆横山典 244 ☆F.ベリー 231田辺 218 ☆池添 218 ☆藤岡佑介 196内田 167松山 164石橋 164岩田 163 ☆(不調)吉…
1.統計学的な事情 多くの馬は20~30回も走れば引退してしまう。しかし、騎手は一日に何回も走る。 それゆえ、騎手に関するデータの方がサンプルがはるかに大きい。 騎手に注目した方が再現性の高い安定したデータを得られる。 2.競馬の展開を作っている…
Q:競馬・競艇はどれぐらいのサンプルが必要なの? A:私は以下を参照している http://nabokov.blog.jp/archives/1205259.html Q:具体的に A:たとえばサンプル100で的中率30%、回収率120%、(平均オッズ4倍)になるやり方を発見した場合、 上から2…
競馬の複勝は最も負け易い馬券だと思う。最も的中率が高い馬券だが、その分だけオッズも下がっていることが多い。だから一見すると簡単だが、実は一番勝てない。馬券で1億円以上も儲けて裁判になっている卍さんもほぼ同じような考え方をしていた覚えがある。…
ころがしの具体例: 1000円を3倍の馬に賭けて3000円にして、その3000円をまた3倍の馬に賭けて9000円にして… これを繰り返す。 ころがしの長所:複利計算なのでお金が急速に増える。もし的中率100%なら最速の方法。ころがしの短所:1回でも外れると全ての…
宝塚記念のゴールドシップが出遅れたため、2ちゃんねるで以下のようなスレッドができた(笑)。ヤラズ☆疑惑☆八百長☆宝塚記念まぁ1番人気があんな出遅れであっさり負けたら発狂したくなるのも少しは分かる。たくさんの人が大口を賭けていただろうし。でも本…
競馬の複勝について少しだけ語っておく。 基本、中央競馬の単勝と複勝は、控除率が5%低いため、得。5%は長期的には大きい。世間では消費税が数%違うだけでもめているのだから。 ただ、買い方としては少し下手クソかもしれないと最近は思うようになった…
谷岡一郎による『ツキの法則「賭け方」と「勝敗」の科学』(PHP研究所、1997年8月)をまとめておく。ギャンブルの難しさについて、統計学を用いながら、説明している本。ある程度、知識や知恵のある社会学者が語っているので、なかなか面白い。ただ、統計や…
最近、競艇の過去のデータを調べていて、面白いことが分かった。それは1号艇と4号艇(1-4)が1番人気の場合、その回収率が異常に悪いということである。みんなが思っているほど1-4と綺麗に決まっていない。要するに1-4の本命は売れ過ぎている。しかし、こ…
また競馬で勝ってしまった。対象レースは10月19日の京都の第3レース。8のラインスピリットを複勝で買った。一点だけ購入して一発で的中。配当は760円。単勝だともっと儲かるが、狙って取れるものではなかったと思う。先週も今週も勝ち。ちょっと気持ち悪い…
昨日は平和島へ行き、SGを観戦。台風が来ていたから、くもっていた。一応、またしても勝ったのだが、フライングによる返還や個人的な判断ミスなどで当たっただけなので、きちんと勝ったとは言い難い結果だった。数千円動かしてプラス数百円程度。いわゆる…
13日(日曜日)の日記。電車の中で書いたメモをそのまま転載する。
昨日のこと~渋谷で競馬
ギャンブルをやる場合は追い上げた方がいいのか、それともコロガシた方がいいのか。数学的にはどちらも同じだろう。どのような賭け方をしても、長期的な期待値が変わるわけではないのだから。最終的には控除率の分だけ負けるようにできているだろう。しかし…
1号艇B級、2号艇A級、3号艇B級、4号艇B級、5号艇A級、6号艇A級さて、上記の場合は何が得なのか。上記のような3強3弱や4強2弱は予想が難しい。しかも1号艇がA級よりも弱いB級なので、ますます難しい。このような時、絶対に買ってはいけな…
暴露してしまうと、最近の優勝戦は13を買い続けるだけでプラス(笑)。でもサンプルが小さいから偶然でしょうね・・・場所によって傾向が違うことを考えると、これだけでは負けるでしょう。ただ、イン逃げ率が上がるのは本当です。1から買うという基本は…
進入で5コースより内側に入る6号艇は買いか?結論:むしろ消し。確かに6が勝つ確率はかなり上がる。しかしそれ以上に売れ過ぎ。 いくら有力でも他の人と同じような買い方をしていては勝てない。 お客さん同士で首を絞め合うようなものである。追記(2013/…
1.1000回中2回、600倍が来る買い方を発見 →回収率はよいが、2回は少なすぎる。1回ずれただけで回収率が半減してマイナスになってしまう。 1回の偶然に左右されやすいものを追ってはいけない。 それと的中率0.2%は低い。5%ぐらいは欲しいところ。 た…
1号艇の松井選手→123をみんなアホみたいに買い過ぎ。自重せよ。 一番多い目なので抑えとしては有効だが、酷い回収率。みんな王者に期待しすぎ。 しかし外の艇を交えながら1‐○○○‐○○と買うとちょっと儲かる。○に何が入るかは各自で考えてみよう。 3回に…